機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Jan

27

Rakuten Ad Technology Conference vol.01

「テクノロジーから見た楽天の広告ビジネスについて

Organizing : Rakuten

Registration info

オンライン視聴枠

Free

FCFS
184/200

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

イベントについて

1月27日(水)にRakuten Ad Technology Conference Vol.01をオンラインにて開催いたします。

楽天といえば、楽天市場、楽天トラベル、楽天モバイルなど、様々なビジネスを運営しています。 楽天に対して「広告ビジネス」というイメージを持っていない方も多いはず。 実は、楽天の中の「広告ビジネス」は大きく成長を遂げています! そんな楽天での広告事業を支えるAd Technologyについて、ご紹介していきます!

楽天のアドテクに関するイベントは初となります! アドテク業界で働いている方、アドテクに興味がある方、楽天の中のアドテクに興味がある方は、是非ご参加ください!

日時・場所(オンライン)

開催日時:2021年1月27日(水) 19:00~21:00

会場:オンライン(Zoom)

申し込みが完了すると「参加者への情報」にZOOMのURL等が表示されます。

Time Schedule

時刻 内容  登壇者
18:50~ 開場  
19:00~ オープニング・諸注意  
19:05~ 楽天の広告ビジネス構造・Technology Landscapeの紹介 +Q&A 吉田隆
19:30~ Rakuten Unified Adsの挑戦 +Q&A 石橋 稔章
20:00~ Demand Sideの取り組み +Q&A Lukashenka Siarhei
20:30~ エンディング・アンケートのお願い  

発表概要&発表者の紹介

楽天の広告ビジネス構造・Technology Landscapeの紹介

楽天の広告ビジネスは、サプライサイド・デマンドサイド両方の側面を持っています。両側面のビジネスで、楽天の強みをどのように広告ビジネスに活用しているのか、システムとしてどのようにビジネスをサポートしているのか、楽天の広告ビジネスの全体像と開発チームについてご紹介いたします。


登壇者:吉田隆 :楽天株式会社 General Manager

学生時代よりベンチャー企業にてポータルサイト向けコンテンツ制作・ECサイト構築・広告システム開発などを経験した後、楽天株式会社に入社。複数の新規広告プロダクト開発・データプラットフォーム開発などを推進し、現在は楽天グループを横断して広告・マーケティング関連のシステム開発/運用を行う組織のマネジメントを担当。


Rakuten Unified Adsの挑戦

楽天の広告ビジネスのPublisher向けテクノロジーとして「Rakuten Unified Ads」をご紹介いたします。楽天のサプライサイドとして、メディア側のビジネスについて事例や、チームについてもご紹介いたします。


登壇者:石橋 稔章 :楽天株式会社 Vice Senior Manager

大手SIerでシステム開発を経験した後、メディアレップでスマホアドネットワークの開発を経て、株式会社ScaleOutに入社。ScaleOut DSPやAd Generationの開発/運用を担当。2013年にKDDI系グループによる買収、2015年に三社合併(Supership株式会社に社名変更)を経験。Supershipでは、広告事業本部CTOとして、引き続き、広告システムの開発/運用を担当。2018年より、楽天株式会社に入社。楽天グループのデータアセットを最大限活用した広告プラットフォーム開発の推進をしている。


Demand Sideの取り組み

楽天の広告ビジネスのAdvertiser向けテクノロジーとして、NextRollのテクノロジーと楽天のデータを融合した楽天アドロールのダイナミックリターゲティング広告のご紹介をいたします。楽天のデマンドサイドとして、広告配信事例や楽天アドロールのチームもご紹介いたします。


登壇者:Lukashenka Siarhei :楽天アドロール株式会社 Senior Software Engineer

大学卒業後、楽天株式会社にてデータ分析やシステム開発に従事。AdRoll日本法人(当時)にてソリューションエンジニアとしての経験を経て、楽天株式会社とAdRoll Group(現・NextRoll, Inc.)とのジョイントベンチャー設立と共に、2018年楽天アドロール株式会社に入社。現在はソフトウェアエンジニアとして、楽天市場や楽天トラベル向けおよび「RMP - Display Ads」等経営戦略を実現するプロダクト開発だけでなく、チームメンバーの育成やプロダクト戦略にも携わるなど、同社の成長と拡大を牽引する。

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

Yuka

Yuka published Rakuten Ad Technology Conference vol.01.

12/22/2020 17:13

Rakuten Ad Technology vol.01 を公開しました!

Group

楽天

楽天のイベントページです!

Number of events 71

Members 2157

Ended

2021/01/27(Wed)

19:00
21:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2020/12/22(Tue) 17:00 〜
2021/01/27(Wed) 20:00

Location

Zoom

オンライン

Zoom

Organizer

Attendees(184)

george

george

Rakuten Ad Technology vol.01 に参加を申し込みました!

junebug

junebug

Rakuten Ad Technology vol.01に参加を申し込みました!

kura_conpass

kura_conpass

I joined Rakuten Ad Technology vol.01!

H-Kizu

H-Kizu

I joined Rakuten Ad Technology vol.01!

marinetteuy

marinetteuy

I joined Rakuten Ad Technology vol.01!

tokyoDaniel

tokyoDaniel

Rakuten Ad Technology vol.01 に参加を申し込みました!

Naoki Tsujio

Naoki Tsujio

Rakuten Ad Technology vol.01に参加を申し込みました!

JHan

JHan

Rakuten Ad Technology vol.01に参加を申し込みました!

jimpei

jimpei

Rakuten Ad Technology vol.01 に参加を申し込みました!

nagatafa

nagatafa

Rakuten Ad Technology vol.01 に参加を申し込みました!

Attendees (184)

Canceled (5)